2010-01-01から1年間の記事一覧

夫婦茶碗の「カタチ」

夫婦茶碗(みようとじゃわん)のお話です。 同じようなデザインで、ちょっと大きめと小さめの茶碗がセットになっているやつです。(最近はお店で売ってない?)”夫婦茶碗”という名称をつけると、茶碗2個セットに”夫婦”という「カタチ」が現れるようになるか…

物の「カタチ」ということに関する思い

我々のような”物つくり”としてプログラミングを生業とするものにとって、ソフトウエアにおける「カタチ」は重要ですが、多くのプログラマには明確に意識はされていないようです。わたしがどれだけ正しくこれを語れるのかわかりませんが、考え続けていきたい…

すごい勢いでSNP解析の論文が出ています

某大学医学部の先生から、ここのところ立て続けに次世代で病気と関連するSNPを見つけたという論文が出ているとの情報をいただきましたので、ちょっとPubmedを(exome sequencing)というキーワードで検索してみたところ、34の論文(内7月と8月12報)が出て…

第13回マリンバイオテクノロジー学会大会に企業展示

広島大学東広島キャンパスで、2010年5月29日土曜日から30日日曜日まで行われている第13回マリンバイオテクノロジー学会に企業展示しました。 マリンバイオは、一昨年の京都大学で行われた第11回から企業展示ははじめて3回目の出展です。コンパクトの学…

次世代シーケンサの適用分野

Long read と Short read では、使い道が異なります。 Long read の適用分野 Roche社のGSシリーズは、400bases読める(今年の秋には700baseになるそうな)のでLong readと呼ばれています。旧来のサンガー法で読まれた配列もLong read という分類に入るのでし…

次世代シーケンサの簡単なスペック比較

次世代シーケンサのハード面での比較表と作ってみました。インターネットをあさって探したので間違いがあるかもしれません。リード長は最大(short read の場合はpaored-endで読んだ場合)の長さを示してます。行で矛盾があるかもしれません。修正・追加して…

NTTの研究所の仕事をしていたときの話

先日、会社のみんなと会議スペースでビールを飲んでいるときに、会社設立当社から約12年間携わったNTTの研究所の仕事の思い出話になりました。このシステム、開発開始から25年以上たっているのにもかかわらず、いまでも利用されています。いまでいうところ…

次世代シーケンサ データ解析のポイント

次世代シーケンサのデータ解析のポイントをまとめて、会社のホームページにアップしました。次世代シークエンサーデータ解析のポイント | 株式会社メイズ 次世代シークエンサがもたらすもの -スクリーニング手法(三次解析)の重要性- 次世代シークエンサに…